ANA東京―プノンペン直行便就航 特別キャンペーン
カンボジアフェスティバル2016は、今年9月に就航するANA東京-プノンペン直行便を記念して、特別キャンペーン「あなただけのカンボジア発掘☆オリジナルプランを作ってカンボジアへ行こう!」を開催します.....
カンボジアバッタンバン州のタサエン地区で、地雷処理及び地域復興支援を行っているNPO団体です。 理事長の高山良二が一年の大半を現地の地雷原の村で過ごし、村人と共に地雷処理をする傍ら、村の自立を目指した地域復興にも奔走しています.........
Website :
http://www.imccd.org
「生まれ育った環境に関係なく、子どもたちが夢を持ち、人生を切り拓ける世界をつくること」をミッションに、映画を子どもたちに届ける活動しています。 私たちは様々な世界を見せてくれる映画を届けることで、途上国の子どもたちの夢の選択肢を増やしたい......
Website :
http://catic.asia/
シェムリアップにあるフリースクール【Sok School Villa】にご協力いただき、カンボジアと日本の学生の交流活動をしている3団体の Villa・MIFO・Ceek....
Website :
Sok Villa :
http://www.sokvilla.org/index.html
Meiji-Mifo :
http://meiji-mifo.wix.com/mifo
Ceek Cambodia :
http://ceekcambodia.weebly.com/
子どもが売られる問題をなくす活動に取り組んでおり、日本を拠点にカンボジアとインドで活動を行っています。カンボジアでは子どもを買わせないための警察支援と、 経済的に苦しい家庭の子どもが騙されて売られている現状がありますのでコミュニティファクトリーというい草.........
Website :
http://www.kamonohashi-project.net/
■ CHA:
カンボジアの女性障がい者がスキルトレーニングを通じ社会復帰を目指すNGO
■ SUI-JOH:
日常を彩るハンドメイドアイテムを展開するカンボジア発のファッションブランド、シャツやバッグ、ポーチなど....
Website :
CHA :
http://thana0417.wix.com/chajapan
SUI-JOH : http://suijoh.com
やっと10年目!カンボジアの子どもたちに健口な笑顔を育てたい・・。私たちは治療ではなく、健康教育活動をしている歯科衛生士と歯科医師の団体です。 2016年2月に第21回の活動を終え、次回は8月を予定しています。made in Cambodia の可愛い織物製品を......
カンボジア現地法人「WILLONE INTERNATIONAL CAMBODIA CO., LTD.」主催のコミュニティ。
Website :http://willone-int.com/
SBIグループの国際送金に特化した資金移動業者。 安価で簡単に国際送金が可能なSBIレミット送金サービスの案内します。世界200の国と地域に約35万拠点の取扱店を持つマネーグラム社のネットワークを利用しています。当日は弊ブースで会員登録が可能です......
NPO法人サンタピアップタイとの国境の街ポイペトの貧困層の人たちと一緒に子どもたちの就学支援を中心に活動しています。サンタピアップとはカンボジア語で平和という意味です。世界中にサンタピアップを…を目標に活動しています。 HariHaraシェムリアップのオリジナルナイトマーケット内Bエリアで、カンボジアの素材を使ったオリジナルアクセサリーや雑貨を販売しています......
Website :
http://santapiup.com/HariHara
カンボジアフェスティバル2016のカンボジア観光省ブースでは、スモックづくり体験コーナーを設置します!スモックというのは、ヤシの葉で作った入れ物.....
ブース出店に関して、ご質問等ある場合は、以下カンボジアフェスティバルブース担当までご連絡下さい。
◇ カンボジアフェスティバル2016実行委員会(ブース担当:萩原、藤山)
E-mail: booth@cambodiafestival.com
電話番号: 050―6865-0761(事務局)
※ お電話の場合は、事務局にて用件を伺った後、別途ブース担当よりご連絡をさせていただきます。